
- ホームヘルパー2級 21名
24時間体制
介護タクシーてなに?
介護タクシーとはホームヘルパー2級を取得したドライバーがお客様の外出のお手伝いをするタクシーのことです。サービス内容は、タクシーの乗降の介助から、 買い物や病院の付き添いなどです。 これらの介護サービスを行うドライバーは、厚生省が認可する実施要領の規定に基づいた 「ホームヘルパー2級」過程を終了し、資格を取得しています。
ホームヘルパー資格について
ホームヘルパー2級を取得するには、約130時間の講習を受講し、 福祉サービスの基本視点の理解、業務内容やサービス利用者に関する必要な知識を学び、 具体的技術について修得します。 起床・食事・入浴その他必要な介助は現役のホームヘルパーとの同行など、 実習を通して修得されます。また、知識的には介助概論に始まり、 介助される側の心理に至るまで、キメ細かな教育がなされています。
◎ 主な介護サービス
- 車の乗降のお手伝い
- 病院や買い物の付き添い
- 着替え、排泄のお手伝いなど身の回りのお世話
- 診察受付介助
◎ 介護タクシー料金について
料金の詳細については、お電話で問い合わせください。(0184-22-1111)
介護付観光・外出サービス
◎ 介護付観光サービス 外出サービス
『介護タクシー』 として現在介護保険制度、身体障害者支援費制度での運行を行っていますが、主に通院関係だけでしか利用できず、買い物(日用品以外)、冠婚葬祭、観光等は制度の内容から除外されます。
現在、『介護タクシー』を行っている事業者で各制度以外での『介護タクシー』の利用について準備してなく、その都度の対応になっておりました。 今後、料金設定をして、皆様にわかり易く、又自由に外出できるようにサービスを開始いたしました。 経験豊富なヘルパーが対応いたしますので宜しくお願いします。 尚、このサービスは予約製になっておりますので、早めのご予約をお願いいたします。また、介護を必要とする方々全般が対象となるサービスですので制限等はありません。
◎ 介護付観光サービス 外出サービスメニュー
- 観光
- 冠婚葬祭
- 買物等の外出
- その他の外出
※外出にかかわるもの全般
◎ 料金について
- 基本的に時間計算された運賃に介護料を合わせた料金になっております。
- 運賃・介護料以外にかかわる費用(駐車料金、拝観料、昼食代等)については、実費となります。
- 料金の詳細については、お電話で問い合わせください。(0184-22-1111)
◎ サービス内容
- 外出の準備(更衣介助等)
- 外出先での付添介助(移動介助、トイレ介助、買物介助等)
- 観光時には、ガイドを行う
